
2019年7月7日、プロセッコ・スペリオーレDOCGの故郷であるコネリアーノ・ヴァルドッビアデネの丘陵が世界遺産に登録された。
プロセッコ・スペリオーレDOCG保護協会会長のイノチェンテ・ナルディ氏は、この文化的、芸術的、そして農業的な遺産として価値を高めていく行程に過ぎないと言う。急斜面に作られた小さな畑がモザイクのように連なるこのユニークな景観は他に類を見ない。今後、環境保全と持続可能なアプローチを続けていく。
2019年7月7日、プロセッコ・スペリオーレDOCGの故郷であるコネリアーノ・ヴァルドッビアデネの丘陵が世界遺産に登録された。
プロセッコ・スペリオーレDOCG保護協会会長のイノチェンテ・ナルディ氏は、この文化的、芸術的、そして農業的な遺産として価値を高めていく行程に過ぎないと言う。急斜面に作られた小さな畑がモザイクのように連なるこのユニークな景観は他に類を見ない。今後、環境保全と持続可能なアプローチを続けていく。
2019年7月15日~8月31日、全国各地の飲食店にて「ソアーヴェ・バイ・ザ・グラス・キャンペーン」が開催されます!
今年で7年目となるキャンペーンですが、参加飲食店は史上最多の506店舗。キャンペーンに参加するワイナリー17社のワインを様々なお店でバイ・ザ・グラスで楽しむことができるチャンスです。17社47銘柄のソアーヴェは、土壌や畑の位置によって味わいもさまざま。この夏は、いろいろな「ソアーヴェ」をグラスで楽しんでみてはいかがでしょうか?
今回のテーマは「ピエモンテ未開のワインを楽しむ」です。 バローロ、バルバレスコはもちろん、あまり知られていないワインも含め、生産者を囲んでのワイン会となりました。
期日:2019年7月9日(火) 19:00~21:30 会場:アンジェロコート東京
〒103-0028 東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル1F
TEL: 03-6225-5491
会費:おひとり様8,000円
6月10日と12日、東京と大阪にて、イタリアの最も知られている白ワインソアーヴェと、同地区で造られる辛口スプマンテドゥレッロのセミナー&ウォークアラウンド試飲会が開催されました。
火山性土壌から生まれるソアーヴェと、石灰質土壌から生まれるソアーヴェ。同じソアーヴェでも香りや味わいがかなり異なります。夏に向けて、興味深いイベントとなりました。
第52回林茂さんとイタリアワインを楽しむ会、テーマは「別れと出会いの季節のワイン」
会場:ビストロ・バーンヤード
中央区銀座1-8-19 KIRARITO GINZA(キラリトギンザ) 7F
TEL: 03-6228-7400
期日:2019年3月12日(火)19:00
会費:お一人様8,000円(着席)
イタリア在住13年、イタリアビジネス37年の経験を持ち、1995年、イタリアにおいて日本人として最初にプロフェッショナルソムリエ(AIS)の資格を取得した、林茂がお送りするとっておきのイタリアの話。
日に日に秋も深まってまいりました。
食欲の秋、ワインの秋到来ですね!
林茂さんとイタリアワインを楽しむ会のご案内です。
今回は毎年恒例のクリスマス会です! プレゼント交換を行いたいと思いますので、皆さま各自1,000円くらいのプレゼントをご用意ください。(ご用意の難しい方は、前日までに事務局へご連絡ください。1,000円でこちらでご用意させて頂きます)
テーマは「銀杏並木が見えるレストランでクリスマス」です。
外苑前の銀杏並木沿いにあるレストラン、キハチの2階で、岩城シェフの織りなす素晴らしいイタリア料理と共に、スプマンテから始まりバローロで締めるイタリアワイン・クリスマスを一緒に楽しみましょう!
<林さんからの一言>
今年もクリスマスの時期になります。今回は銀杏並木のある絶景ロケーションでイタリアワインを飲みながら、クリスマスを満喫しましょう!
第51回林茂さんとイタリアワインを楽しむ会
テーマ:銀杏並木が見えるレストランでクリスマス
期日:2018年12月4日(火)19:00〜
会場:キハチ青山本店
港区北青山2-1-19-2
TEL: 03-5785-3641
会費:お一人様10,000円(着席)
ご参加をご希望される方は、ご氏名(フルネーム)、ご連絡先メールアドレスをご明記の上、このメール(mayumi@soloitalia.co.jp)へご返信ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
2018年11月20日(火)~12月20日(木)、東京をはじめとする全国38の飲食店でProsecco Superiore DOCGレストラン・プロモーションが開催されます。
普段はボトルでしかオーダーできないプロセッコ・スペリオーレDOCGをグラスで楽しめるイヴェント。皆様も是非、足を運んでみてください。
参加店舗リストはこちら
この会は終了いたしました。
林茂さんとイタリアワインを楽しむ会のご案内です。
何と、今回は「第50回」!
こんなに続けてこられたのも、ご参加いただいている皆様のおかげです。その感謝の気持ちを少しでもお伝えするため、ささやかなプレゼントもご用意する予定です。
テーマは「ピエモンテワインを楽しむ」です。ワインの王様バローロはもちろんピエモンテの土着品種、ネッビオーロ、バルベーラ、アルネイスをお楽しみいただきます。ちょっとしたうんちくも是非覚えて帰ってくださいね! ご一緒に第50回をお祝いしましょう! 奮ってご参加ください!
<林さんからの一言>
9月、いよいよゆっくりワインを楽しめる季節になります。 食欲の秋をピエモンテワインで楽しみましょう!
第50回林茂さんとイタリアワインを楽しむ会
テーマ:ピエモンテワインを楽しむ
期日:2018年9月18日(火)19:00〜
会場:トラットリア・チャオ
千代田区有楽町2-1-13 JR高架下
TEL: 050-5272-1149
http://trattoria-ciao.com/
会費:お一人様8,000円
ご参加をご希望される方は、ご氏名(フルネーム)、ご連絡先メールアドレスをご明記の上、このメール(mayumi@soloitalia.co.jp)へご返信ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
林茂さんとイタリアワインを楽しむ会事務局
渡辺 真由美
今年で6年目となるSoave By The Glassキャンペーン、全国の286店舗にて開催中!
暑い夏に最適なソアーヴェをバイ・ザ・グラスでお楽しみいただけます!是非、参加店舗へ足をお運びください!
参加店舗リストは☆こちら